年長児さんの夏の大イベントの1つ。遅ればせながら、夏季鍛錬の様子をご紹介いたします😃
青空の下、「行って参ります!」のご挨拶👍
まず、向かったのは森林センター🌲🌳
森林センターでは、自然の葉っぱや枯葉、草花を使って、万華鏡づくり🌿🍃
上手に出来たよ🌸 お友達と見せ合いっこ☺
森林センターを後にしたよい子さん達が向かったのは、日御子川💦
ペットボトルを使った筏や、手作りおもちゃで川遊びを楽しむよい子さん🤣
川の流れに身をまかせ・・・あー気持ちいい😍
「せんせーい。私たちも撮って」😆
こちらでは、豪快ジャンプ‼
川で十分泳いだ後は、温かい温泉に浸かって、身体はポッカポカ♨
幼稚園に帰ったら、給食の先生達の愛情がたっぷり入った夕食を「頂きます!」🍲
みんな、デザートのフルーツポンチまで、あっという間に完食しました🍉
そして日も暮れて、虫たちの奏でる音色が澄んで聞こえる時間となりました🦗
火の神様がおいでになり、お友達の大切さにじっーと耳を傾けていたよい子さん達😍
その後、火の神様がつけてくれた火を囲み、歌い、踊り、そして就寝となりました💤
朝パチッと目を覚まし、お着替えを済ましたよい子さん達は、早速朝食です🍚
ご飯をラップを張ったお茶碗によそい、
自分達でおにぎりを作りました🍙
朝食が終わると、よい子さん達は伊野の紙の博物館へ。
よい子さん達が作った作品が賞を頂き、展示されていました🤩
よい子さん達は自分達が作った作品だけでなく、お兄さん、お姉さんが作った作品を見て、「すごーい」「これ、おもしろい!」と感動しながら鑑賞していました☺